柏乃葉塾の授業の様子

いつもご覧いただきありがとうございます。柏乃葉塾の中の人です。

夏休みもそろそろ明け、いかがお過ごしでしょうか?

 

今回は、柏乃葉塾の授業の様子をお届けします。

 

柏乃葉塾では以下の3つの事項に特徴があります。

  • 完全オンライン(zoomを用いた遠隔授業)
  • 手元カメラの導入(お子様の手元を写して講師に共有)
  • 学習計画表の作成(毎週ごとの予定を作成)

 

それでは早速ある生徒さんとの授業の様子を見てみましょう。

この日は、漢字の宿題を出していたので、一緒にテストをして確認しました。オンラインでの授業は通塾の必要がないという点で子どもの負担を減らすことができますが、一方で先生が間近にいないので、本当に授業になるのかということが不安要素の一つになると考えています。柏乃葉塾では授業時にお子様の手元を先生と共有するための手元カメラを入会時に無料プレゼントをしているので、オンライン授業による生徒と講師間の距離を縮めることができます。お持ちのパソコン機器にプレゼントさせていただくカメラをつなぐだけでできるのでとても簡単です。

 

また、授業の進度や宿題を確認するために、週に1度学習計画表を作成し、宿題の勉強をいつやるかということを一緒に決めて共有します。この学習計画表を使うことで、授業の進捗を双方で把握したり、子どものモチベーションの維持に繋がります。実際にこの生徒は柏乃葉塾での漢字テストのための勉強を朝にやるという習慣をつけ、入塾当初ではあまり覚えられなかった漢字をどんどん覚えるようになってきています。

 

本日は、柏乃葉塾の授業について書かせていただきました。柏乃葉塾では、入会の前に無料でヒヤリングや体験授業を行っていますので、少しでも気になる方はこちらのリンクから申し込みを行っていただければと思います。

また、柏乃葉塾ではLINEでの相談も承っておりますので、是非登録をお願いいたします。

https://lin.ee/M55tUnL

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。